SSブログ

「ログインページ 仕様変更のお知らせ」とな? [雑記 ・ 独り言]

そういえば、「What's new?」のこの記事、
【継続対応中】ブログの表示不具合について
現在、ブログの表示に時間がかかったり、記事の更新が行えないという不具合が、断続的に発生していることを確認しております。
調査および改善にあたっておりますので、ご利用のお客様へは大変ご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。


未だ「復旧済み」になっていないですね。
他の記事のように対応が終われば【継続対応中】を【復旧済み】に書き換えるはずですから。
記事内では終わったように書いていますけど、認識はしているのでしょう。



さて、ここ最近散見される「投稿記事が飛ぶ」というのは、この「ログイン仕様変更」も要因に在る気がしますね。
クッキーでの振り分け管理で選択を記録するそうですが、管理ページ内でログイン情報の受け渡しがうまく機能していなければ、投稿した記事は「無効ログインからの投稿」と処理されてしまう可能性があります。
特に曽根風呂は、過去にも何度かログインしているのに強制ログアウトして再ログインできなかったりしていますから、ここの処理がうまいとは思えない。
記事投稿して「success」アドレスが出るも、引き続いて管理画面が出ないっていうのもよくあります。
素人なんで判りませんが、ログイン管理が適切ではないと考える方が、投稿記事が行方不明になる理由としては素直だと思うのです。

まぁ、サービスを利用している側ですから、自衛手段として、投稿前の記事コピー・メモ帳(wordpad)保存は記事作成の動作の一つとして行う事は必要でしょうね。
もしくは別ブログサービスにアップ(公開である必要はない)してから同記事アップとか。
その後、記事が反映されたのを確認後、直ちに該当月の記事をエクスポートすること。
記事消失後の打ち直しほど、本来の記事よりも臨場感やクオリティを落とす事はないでしょうから(案外思い出して充実する事もあったりする事も否定出来ないけれど・・・)、やらないよりは気分的にもやっておいた方がいいです。
しかし、案外やっている時には起きずに「今回は平気だろう」って言う時に限ってエラーって出る場合があるので、毎回という癖は着けた方がいいですね。



この記事?
もちろんメモ帳貼り付けした状態で投稿。投稿確認後、2011/03のエクスポート保存。
エクスポート保存したらメモ帳は特に保存せず、閉じます。

(風邪ひいて弱り目。なので毒舌少な目の記事で・・・)


コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 10

arkstar

私はよっぽどの短文(2~3行)のお知らせエントリの時以外は、
全部エディタで入力してから、貼り付けの作業をしてます。

ただ、コメントはコメント欄に直入力しているので、
書き込み後、エラーが出たら、ちょっとカチンと来ます(^_^;)

あのログイン仕様変更、何で実施したのか解せないんですよね。
ログイン仕様変更直前の数日は、
エントリ上げても出て来ない。でも記事管理ページには有るって状態が続いてましたから。

まぁ、多分また広告の類を出すように姑息な変更をしているんだと思ってますが(^_^;)
by arkstar (2011-03-08 20:39) 

HOKUTEN

>arkstarさん
フェレット記事はこのブログだけですので、メモ帳で記述して貼り付け、アップロードっていうのをやっています。画像リンクなどの簡単なHTMLはもう手書きでなれちゃいました。
アウトドアは他ブログアップしてからです。

ログイン仕様はmixiの真似で、ログイン画面に広告を出させるための仕様変更だと思います。
決してユーザーの利便性を考えてではありません。
アニメーションなんかを使った日にゃログインページが重くなるだけです。
が、(ユーザーの利便性以前に)曽根風呂存続の生き残り策というなら、ユーザーとしては受け入れるしかないですがね・・・。
FF使っていると先ず見る事の無いページですが・・・(^^;
by HOKUTEN (2011-03-08 23:47) 

銀狼

今のところ記事が飛んだ事はないですが、気をつけなければなりませんね~。
今回の記事内容は大変参考になりました。
ありがとうございます^^
風邪をひかれたようで…
くれぐれもお大事になさって下さい。。。
by 銀狼 (2011-03-09 14:15) 

okko

風邪ですか、季節の変わり目、御大事に。
いまのところ、記事アップに支障はありませんけど、確かに、メモ帳などにコピーして置くのは賢明かも。あんまり厄介になってきたら、引退します。
by okko (2011-03-09 15:21) 

きまじめさん

私の場合よく記事が飛びます。時には、アップしたとたん、前の記事のHTML画面が出てきてあせることも有ります。
その時は、前に戻る←でアップする前の場面にもどり、再アップで助かることも有ります。
でも大体は飛んだまま行方不明になります。
大抵はコピーしておくのですが、不思議とコピーし忘れたときに限ってそうなりますから、悲しいです。
以前コピーしたものをそのまま貼り付けてアップしたら画面がめちゃめちゃに崩れたことがあるので、それ以来怖くて出来ません。いちいちプリントアウトしてそのとおりに打ち直しています。
一般的に コピー・貼り付け で大丈夫なのですか。
by きまじめさん (2011-03-10 00:11) 

HOKUTEN

>銀狼さん
風邪ひいたので記事の予定順が狂ってます・・・。
さて、生地の消失は結構いろいろなところで聞いており、私も警戒をしています。さらに予防の一手としてはプレビューを表示した状態での投稿も有効みたいです。
風邪にもお気をつけて・・・。


>okkoさん
風邪で画像の加工がしんどくて、文字だけの記事が先になりました・・・。
記事アップ自体はこれ以上改悪のしようも無いと思うので面倒にはならないと思います。コピーとって貼り付けておけばいいので。
これ以上の悪化・・・、出来る方法を知りたいです・・・(^^;
そうなったら運営のあまりの頭のよさに、私も(曽根風呂総合ブログを)引退するかもしれません・・・。


>きまじめさん
えっと、おそらくブログ記事作成が「リッチテキストエディタ」を使っていると思います。太い文字や画像がそのまま編集画面に現れる状態ですね。
その場合は違った方法があります。
記事を書き終わったら、右上の「HTML」というのをクリックして、HTML記述を表示させて置きます。
その状態で「保存」をして、もしエラーになった場合、ブラウザで戻らずにそのまま新規作成へ行ってください。
空になっていると思いますが、ここで、先ほど閉じていなかった「HTML」の窓を表示させ、全文をコピー。
文字記入欄内で一度クリックしてから、右上の「HTML」をクリックすると、空の窓が表示されるので、ここに「右クリックで貼り付け」をします。
HTML文章が貼れたら、左下の「挿入」をクリックしてみてください。
編集画面内に復活するはずです。
この状態で再び保存をしてください。
それでもエラーの場合は繰り返すだけです。

仕組みがわかればなぜそうするのかが判りますが、難しいことは抜き。
「HTMLを表示させておけば何とかなります」ので、記事作成後「右上のHTML」をクリックの、ワンアクションを忘れずに表示させてください。
これだけでとりあえずのバックアップは大丈夫です。
投稿が成功したら閉じちゃってもかまいません。
操作が判らなくなった場合は、その記号だらけのHTMLをメモ帳に保存しておけば記事は復活できるので、その時にはまたコメントをください。
by HOKUTEN (2011-03-10 15:52) 

きまじめさん

パソコンの基礎も出来ていない状態ですので、
出来るかどうか不安ですが試みてみます。
ありがとうございました。
by きまじめさん (2011-03-10 22:47) 

HOKUTEN

>きまじめさん
パソコンの操作というより、ブログ内の操作系になるので環境毎わずかに変わるのが厄介ですが、恐らくIEでもいけるはずです。
つまずいたり迷子になったらコメントをくださいね。



-------------------------------------------------------------------------

「リッチテキストエディタ」での投稿の方がエラーが多いのだろうか・・・。
だとしたらテキストエディタとの絡みが悪いのか・・・?
みみちゃんみたいにコメントと閲覧者が多ければアンケート集計も取れるだろうけど、断片的に判断すれば、理由は判らないが「リッチテキストエディタ」自体がエラーを抱えていると見られる。
だとしたら対策は「「リッチテキストエディタ」を使わない事」になるが、それでは「簡単ブログ」ではないだろう。
ソネブロ、有料コースまで作ってこの仕様。どうするつもりだ?
by HOKUTEN (2011-03-11 00:44) 

arkstar

ソネブロって、有料コースが出来ていますが、
確かまだ「β版」だったと思うのですが。

安定する前に、機能を足して不安定にしているので、
いつまで経っても、正式版にならない気もします。

by arkstar (2011-03-11 17:52) 

HOKUTEN

>arkstar さん
「β版」だったと思いますよ。いつ変えるのだろうと思っていますけれど、リニュしても変わらなかったし、なんか、する気もないのか、もしかしたら「β版」というのを忘れていたりするんじゃないかとか・・・(^^;
まぁ、「正式版」なんて言って供給出来ないのを判っているのでしょうね。
これを正式版といってしまうと何かの事象でもぎりぎりで責任をかわせないでしょう。
しかし、「正式版」でもないのに「有料」に出来る神経・・・。
by HOKUTEN (2011-03-13 01:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

白馬の残照2011-03-11 14:46~ 地震.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。