SSブログ

“黙殺”された長野県「栄村大震災」の傷跡に迫る (※写真追記) [社会 ・発言 ・ニュース]

物騒なタイトルですが、ニュース記事タイトルそのままです。
では、以下、記事の転載で。

----------------------------------------------------産経デジタル:ZAKZAK 記事転載
“黙殺”された長野県「栄村大震災」の傷跡に迫る
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110407/zsp1104071542006-n1.htm



 今回の一連の震災報道をめぐり、「ロクデナシのマスコミ」「非道な気象庁」などと抑え切れない怒りをぶちまける“記事”がインターネット上で話題となっている。

「ウィキペディア」のパロディサイト、「アンサイクロペディア」に掲載された「栄村大震災」についての記述がそれだ。

 東日本大震災のあった翌日、3月12日午前3時59分に起きた長野県と新潟県の県境にある長野県下水内郡栄村を震源とした「栄村大震災」は、最大震度6強を記録。しかも、本震からわずか1時間あまりのうちに震度6弱の余震が2度にわたって起こるなど、被害が甚大であったにもかかわらず、全国紙レベルではまったくと言っていいほど報道されなかったのだ。このため、アンサイクロペディアには「まるで何事もなかったかのように(栄村だけ)多くの国民から無視されることになる」などと痛烈な批判が書かれている。

「地元紙やローカル放送ではかなり大きく報道されていたのですが、確かに全国ネットのテレビや新聞ではまったく報じられませんでしたね。実際の被害状況は、道路が寸断されて一時孤立してしまう集落もあったくらいなんですが……」

 地元メディアの記者もこう嘆くように、地元の公民館は完全に瓦解し、小学校の天井も崩れ落ちるなど、建物の全半壊は45~46棟(物置も含む)。死者こそ出なかったものの、地震発生当初は村民約2300人のうち1700人以上が避難する深刻な被害に見舞われたという。

「毎日、テレビには津波の被害や原発事故ばかり流れているんで、そちらに目が向くのは仕方のないことだと思います……。ただ、今回ネットで栄村の被害を知ったという人たちからたくさん励ましの電話やメールが届きました。ウチの村が被害の大きさに比べて『無視されているんじゃないか』って心配してくれている人が少なからずいると知り、純粋に嬉しかったですね」

 栄村役場総務課の藤木利章さんはこう話すが、震度6強の爪痕は深く、復旧にはまだまだ時間がかかりそうな気配だ。

 実際に復興作業にあたるNPO法人「栄村ネットワーク」事務局理事の松尾真さんが言う。

「物資はかなり届いていますが、水道と下水に関しては水源が完全に土砂崩れでやられちゃったというのもあって、復旧にかなり時間がかかると思います。仮設住宅の建設も、進み具合は東北より遅いですし……。とりあえず40戸造ることは決まったのですが、まだまだ全然足りませんね」

 さらに、松尾さんが心配するのが、栄村の地震が今後一連の東日本大震災と同じに扱われるかどうかについてだ。

「警察庁が発表した4月1日付の被害状況を見ると、今回の東日本大震災の被害県に、四国の徳島県や高知県が入っているのに長野県が入っていないんです。被害県として認定されなければ復興予算も回ってこない……。政府が原発事故にかかりっきりなのもわかっているのですが、これからがとても心配です」

 栄村がこれ以上「無視」されないことを祈るばかりだが。

--------------------------------------------------------------------------転載終了


東北地方太平洋沖地震。東日本大震災と重なるという不幸なタイミング・・・。
決して忘れちゃいけない。
しかもこの地震、プレート境界地震の東北地方太平洋地震でプレートが動いたからこそ誘発されたとも見られている。
そしてこの地震自体、まだ名称が無く、「平成23年3月12日03時59分頃の長野県北部の地震」とだけ、記されている。

しかし、情報が少なすぎるなぁ・・・。
仮設住宅も必要となると民家の被害もあるだろうに・・・。
まだまだ積雪が多い地域だし、避難所では寒いだろうになぁ・・・。



※写真を追記いたします。






















コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

コメント 3

袋田の住職

一度だけ、長野県北部の震災のニュースを見ました。
特に今年は豪雪だったので復旧作業も進まないそうですね。
栄村はとっても、自然が豊かで良い村だそうです。
報道が偏るのは関東の被災地も感じていることですね。
栃木もけっこう家屋被害が出ています。
by 袋田の住職 (2011-04-09 09:31) 

as

大津波による被害と原発の放映が続くなか、長野でも大きな地震がありましたね。今回の一連の地震に関する「災害救助法適用地域」に栄村って認定されていましたっけ?うーん、こういう地域が他にもたくさんありそうで怖いですね・・・
by as (2011-04-09 19:56) 

HOKUTEN

>袋田の住職さん
野沢温泉の隣接村なので良く訪れております。
鍋倉山という、BCスキーには有名な場所の近くです。
ここは豪雪地帯で、今シーズンは特にいい降り方をしただけに、屋根の雪の重さが加わって倒壊要因になったかも知れませんね。
ニュースの写真では、雪原に地震の揺れで出来たと思われるひび割れが至る所に走っていて、すさまじさを感じました。
新聞社の記事写真は転載不可だったので、栄村HPのをアップしておきます。

今回の震災、栃木も被害がありますし、横浜も結構地割れがあったようです。
浦安の液状化も深刻で、余震の度に沈み込んでいる危険な場所もあるようです。
広いんですけど、深刻さも判るのですけれど、宮城・福島だけの報道はしないでほしいですね。



>asさん
「災害救助法適用地域」にはなっていなかったと思います。
栄村のHPを見ると、報道されていないけれど単独の震災規模としてはかなりのものだと思うのですが・・・。
http://www.vill.sakae.nagano.jp/topics/oshirase4.html
by HOKUTEN (2011-04-09 23:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。