SSブログ

ブログの空洞化か?【Twitterまとめ投稿】ってなに? [雑記 ・ 独り言]

今回は独り言・・・。



それこそ「つぶやき」ですが・・・d( ̄  ̄;)...

以下は個人的な印象と意見です・・・。



最近、訪問していたブログで「Twitterまとめ投稿」が多くなってきた。

で、そこで見ても実質片側しか見えない会話の途中なので、「見ても意味がわからず」、訪問者が「見る意味がない」という印象を、私は持っていますが・・・、どうなんでしょうかね。

ま、私の印象ですし、個人がどう運営しようが個人の主義ですから、そこに意見をぶつけようって事ではありません。
(これはつぶやき・・・ボヤキですかねぇ・・・)
ブログはWEBのログ。
記録として十分ですから。

特にTwitterではどんどん発言・・・というか、つぶやきは流れてしまうので、記録(ログ)としてのブログもありだとは思います。



ただ、記事の更新を楽しみに見に行って「Twitterまとめ投稿」って、会話の流れを知らずにそれを見せられてもなぁって言う気持ちに、なんか毎回させられるのですよね・・・。
(mixiのつぶやき連動は「つぶやき機能同士」だから違和感は無いんだが・・・。)





今回はこんな、「すっきりしない感じ」を単に記事にしてみました・・・。
カテゴリーが「雑記・独り言」ですので、ご容赦を・・・。


コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ネットコミュニティ

コメント 20

銀狼

ご来訪・nice!頂きありがとうございました^^
by 銀狼 (2010-12-19 02:44) 

HOKUTEN

>銀狼さん
真っ当な記事、読み応えありました。
また伺いますのでよろしくお願いいたします。
by HOKUTEN (2010-12-19 04:12) 

okko

同じ意見です。話が通じない、いくら呟きでも一方通行だし。

どれどれ、真っ当な記事を覗いてこようかな?
by okko (2010-12-19 10:19) 

HOKUTEN

>okkoさん
そうなんですよね。つぶやいていてもリアルタイムじゃないし、会話になっていると相手の発言が見えないからこちらはちんぷんかんぷんで、記事だから話題に入って行けない。
なんだかなぁって言う感じ。
なんか妙に疎外感だけ感じていい気分ではないんですよね・・・。
by HOKUTEN (2010-12-19 16:13) 

as

私もそう思います。なんというか、まとめ記事もそれはそれで長所もあると思うのですが、読んでもコメントしづらいので、どうしてもnice!だけになりがちです・・・。なんと言うのか、ちょっと寂しいところもありますよね。blogは主催者さんの「つぶやいた」ことではなく、ある程度の「考え(感情)」が多く入っているのでそこが魅力だと思います!
by as (2010-12-19 19:12) 

arkstar

最初twitterまとめ投稿を見た時には、
は?っていう感じを受けました。
webログでblogなので、「ログ」という意味では正しいと思いますが、
コミュニケーション有ってのblogなのに、
何だか一方的だなぁって思ってしまいます。
by arkstar (2010-12-19 19:31) 

袋田の住職

私は、そもそも、ツイッターはやらない主義なので・・・
きちんと考察したことや、その日の記録を記事として残しておきたい方です。
でも、山登りしていて一人の時には、つぶやきを追いかけてほしいと思うこともあります。
でも、山って俗世を離れるために登るという意味合いもあるので、考えてみるとそれも私の中では不自然です。
日本の産業の空洞化も問題です。

by 袋田の住職 (2010-12-19 19:57) 

みつなり

そもそもTwitterとやらに、未だに馴染めない。
by みつなり (2010-12-19 21:59) 

月夜

ツイッターはリアルタイムだからいいような気がします。
まとめはまとめで、ああ今日はこういうことをつぶやいたんだーってログもありだとは思いますが。
by 月夜 (2010-12-19 22:09) 

HOKUTEN

>asさん
ブログは日記。比較的スパンが長いのですが、ツイッターは短時間の出来事へのもの。
もともと性質が違うので。
で、出来事のつぶやきに「事後」読んでもねって言う感情がありますよね。
そういう事があったんだねと言うくらいしかいえない雰囲気はあります。


>arkstarさん
ブログは比較的記録形式で書いていたりしますが、ツイッターだと会話形式ですよね。事後読む場合、記録形式だと感想も言えたりしますが、会話形式で「進んじゃった後」のものを見ても、反応し辛いって言うのが原因のような気がします。
それが一方的な感じがする要因だと思います。


>袋田の住職さん
まぁ、モブログなのかなぁと言う感じですね。
モブログも後で見ると反応し図らいですから。ただ、モブログも会話形式で書くことは無いので、やはりリアルタイムに感じる微妙なやりとりが、後から第三者が見た時の違和感だと思います。
記事の方が中身が詰まりますよね。それで気が重くなる時もありますが・・・。
山でつぶやきたくなるのは大概が「他人を意識した時」ですね。気をつけたいのはそういう時って外に気持ちが行ってしまって内心に落ち着きが無い。平静心ではない事が多い。
自己と世界、自己の内の対話を保てていない。気を付けたいと思います・・・。

産業の空洞化も、どげんかしてほしい。
中国に基盤を持って行く事は賢明な判断ではないと思うのだけど・・・。
by HOKUTEN (2010-12-19 22:58) 

HOKUTEN

>みつなりさん
私は徐々に慣れてはきました・・・(^^;
モブログみたいな気でいましたが、モブログよりはより気楽。
しかし逆にリアルタイムで返りがあるので、モブログみたいに放りっぱなしって言う事も出来ない、ちょっと気を使う部分もありますね・・・。
文字コミュニケーションで語彙や雰囲気が伝わらず、間違って伝わる事を経験しているので、打ち込む癖のある私だと文字数制限いっぱいと言うことが・・・。
あ、またコメント以上にレスしてるし・・・(^^;


>月夜さん
ツイッター自体はいいと思います。これもツールとしてはありでしょう。最近ようやく使っているし・・・(^^;
まとめのログもありだとは思います。記事にも書いているように、流れていってしまう呟きを記録としておく事、大事な記録として残しておく事はありですよね。
ただ、ここでぼんやりと言っているのは今までの記事のつもりでブログを訪れても、殆どの更新がツイッターまとめだと、なんか、そのツイッター内で完結している会話を時間遅れで外部から見た、独特の疎外感があるのですよ。
当人たちはその会話の中にある(あった)から読み返しても違和感は無いけれど、「終わった会話(ログ)」をそれに参加していなかった者が後から見てもねって感じ。
独特の感じがするよねって言う・・・、いわば、この記事はブログ版私のつぶやき・・・?(・ ・?
by HOKUTEN (2010-12-19 23:20) 

きまじめさん

ツイッターのまとめ投稿って何ですか。どうも時代についていけません。
ツイッターは人に勧められて始めましたが、一人つぶやいていてもなんだか寂しくなって
最近はつぶやいていません。
by きまじめさん (2010-12-20 00:17) 

HOKUTEN

>きまじめさん
ツイッターのまとめ投稿と言うのはソネブロとツイッターの連携で、ツイッターでつぶやいた言葉をある程度まとめた状態でソネブロへ記事として投稿しているものです。(多分)
なので、ある程度時間に耐えられるブログの記事とは違って、その時の呟きの集約を記事としてまとめてあるものです。
つぶやきは時に本人にとっては重要なものがあるので記録を残しておくことには賛成する面はあります。

私も余り繋がりを探せていないし、逆に余り増えてもつぶやきを追ったり、返事が来ても見落としそうで増やせないしなぁと思って増やしていないのですが、そうなると反応が薄くて独り言になって寂しくなる・・・。
今、微妙な感じなんですよね・・・。
なので、返事をメインにやってます。
まぁ私の場合、ツイッターをはじめた元々の理由は、先日のトラフィック過多による障害が発端になっています。
ソネブロがおかしくなっても、ブログ引越しをしたとしても、ソネブロガーさんとの繋がりを担保する目的でしたから、OKKOさんやみみちゃん、月夜さん・MANTAさん・なむちさんなどのフォロアーになっている時点で、ツイッターへ私が求めている目的は達せられているのです。
住職さんやsakamonoさんはリアルで面識がありますしね。
(工事中でほったらかしてあるHPの公開も、連絡手段としての公開ですから)

ただ、ツイッターとブログでは記事と言うか、性格が違うものなので、ツイッターをしているならともかく、ブログの記事として見に行くとどうにもなって言う感じが残りますなぁと言うのが、今回の記事の核です。
うん、やっぱり長く書くから私はツイッター向けではないのかも知れない・・・d( ̄ .  ̄)
by HOKUTEN (2010-12-20 01:45) 

袋田の住職

足元をしっかり見るということが山登りでも、産業でも大事なことですね。

by 袋田の住職 (2010-12-20 23:48) 

きまじめさん

良くわかりました。ありがとうございました。
by きまじめさん (2010-12-20 23:59) 

HOKUTEN

>袋田の住職さん
何か、一時「中国への進出こそが企業の策」みたいなCMが有りましたけど、日本国内で生産をして雇用を確保し、雇用から消費を生み出すと言う循環を考えれば、単にコストが抑えられると言う理由だけで安易に海外に出る事が、国内にとってどういうことを引き起こすのかと言う事を、もっと考えるべきだと思います。
足元(国内循環経済)こそが、日本の強みだったはずですから、そこを空洞にしてしまったらいくら外に行っても帰れる所が無くなってしまうでしょうに。

登山でも足元はしっかりと。
先日は足に合わない靴で歩いて、爪を悪くしそうになりました・・・(--; イカンイカン


>きまじめさん
まぁ私も良く判らない機能です。
つながり同士での会話形式なら、mixiで十分なので・・・。
by HOKUTEN (2010-12-21 02:14) 

袋田の住職

ツイッターって怖いな!
と思える出来事が、今日のワイドショーで話題になってますね。
足のサイズが合わないと痛くなりますね。
私も、大きめの靴があり、靴下で調整してます。
by 袋田の住職 (2010-12-22 14:20) 

HOKUTEN

>袋田の住職さん
何かあったのでしょうか?
ブログの場合はある程度裏取りして記事にしたりと手間をかけますが、ツイッターはほんと、つぶやきですからね。精査した内容だけじゃないし、経験者や関係者が見たら「ちがうぞ~」って言うのもありますよ。
SNSとはいえmixi日記(全体公開)ですら平然と間違えたまま書いているのもありますし。
少なくとも裏取りがなかったり理論付けが薄いと、ブログでは袋叩きですが、ツイッターは流れるだけですから。
それと、何でみんな事実か検証しないで軽々しく言えるのか、良く判りません。
mixiでも尖閣問題で海保に殉職者が出たとか言うのが画像付で出回りましたが、全部否定出来る写真でした。
「船舶喪章だから本物だ」とかって、こんなの「船舶 喪章」でググれば正式な喪章が判り、言っている事が捏造だと判るのに。

靴のサイズは合っていたのですが、靴全体のホールドが悪すぎで、足が前に動いちゃうんです。
これを買った時はまだお店で靴の接客経験がなかったので適当に買った時のもの。
元々甲高の人向けの靴だったようで、靴紐を締めても甲も足首も固定しきれずです。
今は知識がしっかりあるので、しっかり合うのを探します。
by HOKUTEN (2010-12-22 23:18) 

いたちたち

Twitterっていまいち魅力がなくて手が出ないなぁと思っていた矢先に読んだこの記事、
とっても興味深かったです!自分が何に魅力を感じてないかをようやく分かった気がします。
使い方次第だとはもちろん思いますが、私は面倒だからいいや。
by いたちたち (2010-12-26 15:25) 

HOKUTEN

>いたちたちさん
何に魅力を感じてないかっていうのが気になったり・・・(^^;
まぁ、鮮度が命みたいな感じなので、追おうとするとかなり面倒です。
ちょっと使った感想は・・・。
余り面白くはないな・・・。
by HOKUTEN (2010-12-26 22:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

猛鼬注意食欲もりもり ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。