SSブログ

2006-11-15 袋田の滝&月待ちの滝 前編 [写真]

袋田の滝と、月待ちの滝のお出かけ記事です。

先ずは袋田の滝のお土産街付近から、生瀬富士付近の崖を望む。

生瀬富士付近の崖

NIKON D200  AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF) (焦点距離:200mm)
ISO200 1/320 sec F5.6  圧縮RAW WB晴天



到着は9時半過ぎ。こんな感じの風景が目の前に。
空気はちょっと冷えた感じでしたが、東京から比べたらとってもいい空気。

袋田の滝のお土産街を抜けると、観瀑台に通じるトンネル入り口に着きます。
大人¥300.-で、トンネルへ・・・。

さて、観瀑台から見た滝は迫力はありましたが、絵にはなかなかしづらいので、今回は無しで・・・。
観瀑台に通じるトンネルの分岐を別れると、前回投稿した写真のように見られる所に出ます。
そこから吊り橋を渡り、袋田の滝上部に行ける、かなり急で長い階段を登ります・・・。




袋田の滝上部の紅葉。
息を切らしながら登ってくると、岩を舐めるように流れる滝が、眼下に見られます。
近づく事は出来ませんが、趣も印象も下からのとは違いますね。

NIKON D200  Ai AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D (焦点距離:200mm) ISO640 1/10 sec F18.0  圧縮RAW WB晴天



更にほんのちょっと登ると、また違った感じで見られました。
袋田の滝の最上部です。
時より、風に舞う紅葉した葉が綺麗です。

NIKON D200  Ai AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D (焦点距離:200mm) ISO640 1/200 sec F4.0  圧縮RAW WB晴天


さて、そこから更に登って、袋田の滝の上流の、「生瀬の滝」展望台に。
しかし、ここは狭く、この生瀬の滝を見る場所も、この一点しかありませんでした。
写真的には程よくモミジが掛かっていますが展望的には・・・。
滝までの距離があって、よく見られるとはいきませんでした・・・。

NIKON D200  AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF) (焦点距離:200mm) ISO400 1/45 sec F5.6  圧縮RAW WB晴天





それから・・・

ついつい気になってしまって、「月居山」へ登ってしまいました。
冬に向けての、軽いトレーニングとも思って登ったのですが、この階段の上り。
結構足に来ました。
では、以下は月居山で見かけた紅葉の紹介です。

NIKON D200  AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF) (焦点距離:18mm) ISO400 1/50 sec F5.6  圧縮RAW WB晴天





ちょっときつい階段の上りの途中で、日陰になりますが、赤く染まっている葉を見かけました。
斜面で近くには寄れませんでしたが、所々こういった紅葉が見られます。

NIKON D200  AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF) (焦点距離:70mm) ISO400 1/50sec F5.6  圧縮RAW WB晴天



アップにして見ました。
綺麗に色づいています。
上りはきついですが、こういった風景が元気付けてくれます。
空気も、木や木の葉の匂いがしていて澄んでいます。

NIKON D200  AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF) (焦点距離:200mm) ISO400 1/60 sec F5.6  圧縮RAW WB晴天



そのほか、黄葉も綺麗でした。
紅葉の中で輝くような黄色は、とても目を惹きます。

NIKON D200  AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF) (焦点距離:200mm) ISO400 1/80 sec F5.6 +0.7EV  圧縮RAW WB晴天


月居山を登頂。
記念写真をお願いされ、撮って差し上げたらその方から梨を頂きました。
それにおにぎりも・・・。
香港からの交換留学で、ホームスティされている学生と、受け入れされた方々でした。
気持ちのいい出会いを後に、山を下りました・・・。

NIKON D200  AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF) (焦点距離:200mm) ISO400 1/160sec F5.6  圧縮RAW WB晴天




山を下って、袋田の滝を斜め横から見る事の出来る、御茶屋のようなところに出ました。

名瀑 袋田の滝

NIKON D200  AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF) (焦点距離:60mm)
ISO640 1/80sec F5.6  圧縮RAW WB晴天

吊り橋の上に人がいます。滝の大きさが見られますか?





その御茶屋から見上げた紅葉。

この御茶屋からは周囲が見渡せ、対岸の紅葉がとても良く見えます。
観瀑トンネルを通って、吊り橋往復ではつまらないので、是非ここまで。
ぐるっと周ってお土産街に戻れますからね。

NIKON D200  Ai AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D (焦点距離:170mm) ISO640 1/1000sec F5.6  圧縮RAW WB晴天






さて、最後に・・・

袋田の滝付近2

NIKON D200 Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8D ISO640 1/400sec F8.0  圧縮RAW WB晴天



日差しも強く、快晴の中、この後、月待ちの滝へ、移動です・・・。



2006-11-15 袋田の滝&月待ちの滝 後編へ・・・

袋田の滝




コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 18

おがわよ

物凄くキレイな紅葉ですね~
J△Lのカレンダーに出てきそうな風景ですね
後半も期待してます。
by おがわよ (2006-11-19 23:30) 

HOKUTEN

おがわよさんこんばんは。
紅葉って、写真は難しいですね。色が上手く表現できないし。
圧縮が上手くいっていないのでちょっと荒れてしまって見難いですが、天気もよくっていい景色を楽しみました。
後半は・・・どうなるでしょうか・・・。
by HOKUTEN (2006-11-19 23:54) 

babyuu-mama

テレマーカーさん、素晴らしい。。。月居山いい感じですねえ。
何段くらいあったのでしょうか?
あと、つり橋と滝の写真、構図すごくいいです。
こんな素敵な写真がとれてうらやましいです。
絵にしたい!!
by babyuu-mama (2006-11-20 09:16) 

okko

瀧を見るときの、ワタシの癖。瀧の水の、ある一点を、ズ~ッと追いかけていくのです。全体としても勿論、見ますけど、「一点みつめ」をやってみると、大袈裟にいえば、流されていく人生とダブルようで不思議な気分になります。どう逆らっても、もう流されるしか仕方がないとか。大分、悟りが開けたかな?
by okko (2006-11-20 09:52) 

HOKUTEN

babyuu-mamaさんこんにちは。
月居山、良かったですよ。ただ、殆どが階段で・・・。 何段あったのか、見当も付きません・・・。 ハイクアップの時間計測もし忘れました・・・。
確かなのは、結構急だったと言うことです(^^;
吊り橋と滝は、人の入っていないのも撮ったのですが、やはり人が入っているほうがスケール感があってよかったですね。
写真は御茶屋で座りながら撮ったので、誰にでも撮れるチャンスはありますよ。それほど望遠でもないですね。
もう一工夫あっても良かったかなとは思っていますが、月居山の階段の上り下りで疲れました・・・。
この角度の木々がこれ以上色づくのか、興味はあります。
by HOKUTEN (2006-11-20 17:14) 

HOKUTEN

okkoさんこんにちは。
一点見詰め、私もやりますよ。
しずくの一滴が、途中で岩棚に当たり、分かれて、再び他の水滴に出会って、流れに合わさって、飛沫となって、水面に到達する・・・。
見ていて飽きないんですよね・・・。
大きな川の流れから一滴が分かれても、再び同じ大きな川の流れに合う。なんてね・・・。
袋田の滝は大きすぎて一滴は見られませんが、後半の月待ちの滝はそんな風情もありましたよ。
by HOKUTEN (2006-11-20 17:23) 

坊主

キレイ~☆
昨日 紅葉を見られなかったので ここで紅葉を楽しんでます♪
つり橋の写ってる写真が一番好きです☆
滝 デカッヽ(゜ロ゜;)ノ!!!
by 坊主 (2006-11-20 22:05) 

きまじめさん

月居山へ続く階段の道、枯れた風情がとてもいいです。
白ぎぬを流したようなダイナッミックな滝と吊り橋からそれを見上げる人々、
真っ赤な紅葉等々大いに楽しませていただきました。
by きまじめさん (2006-11-20 22:28) 

HOKUTEN

坊主さんこんばんは。
この吊り橋の写真、人気ですね。袋田の滝の規模は私もびっくりしました。ナメ滝の部類ですが、ここまで大きいのは初めてです。華厳の滝のようには豪快さはないですが、迫力はあります。
先週末、天気が悪かったですからね・・・。今週の祝日とかはどうなのでしょうね。
是非、見られますように・・・。
by HOKUTEN (2006-11-20 23:39) 

HOKUTEN

きまじめさんこんばんは。
月居山の階段・・・。登りはまだ良いのですが、下りが・・・。膝が笑いますよ(^^;
この吊り橋のたもとからも写真は撮れるのですが、やはり吊り橋が写っていた方がスケールが判りますね。
もうちょっとシャッタースピードを落として、滝の水流を流しても良かったかな・・・。でも、三脚を使っていない、手持ちですから・・・。
後半は真っ赤なモミジが・・・?(^^?
by HOKUTEN (2006-11-20 23:51) 

ムグ

すごく綺麗な場所ですね!
最高に紅葉しているじゃないですか!
写真好きの僕はこの写真を見ているだけでワクワクしています!!!
やっぱ自然って良いですね♪
生瀬の滝の写真と、袋田の滝を斜めから撮影した写真すごく気に入りました。
いいですねぇ!まさにnice!
by ムグ (2006-11-21 06:35) 

せつこ

綺麗な紅葉です。
滝とマッチしてとても素晴らしい風景ですね。
雄大です。
by せつこ (2006-11-21 11:33) 

HOKUTEN

ムグさんこんにちは。
いい場所でした。
紅葉も上のほうでは最高でした。今年はちょっと遅れているようで、まだ楽しめますね。
生瀬の滝は、この角度しか撮れないんですよ・・・。他の場所では絵にならなくって・・・。
自然はいいですね。月居山も載せていないのが多いのですが、紅葉も見晴らしも良かったですよ。
by HOKUTEN (2006-11-21 13:11) 

HOKUTEN

せつこさんこんにちは。
新緑と滝もいいですが、紅葉と滝もいいモンですね。特に今の季節は枯葉の匂いが体に沁み込んで来る様な、キンとした感じで、新緑の生命感溢れる様な匂いとはまた違った感じですね。
袋田の滝は大きいですよ。冬季結氷もあるそうです。見てみたいけど・・・、多分スキーばっかりだろうなぁ・・・。
by HOKUTEN (2006-11-21 13:21) 

みつなり

沢山レンズを持っていかれたのですね^^
重くなかったですか?
ヘタレな私は VR 18-200の 1本で済ませちゃうかも。
by みつなり (2006-11-21 18:17) 

HOKUTEN

みつなりさんこんばんは。
持って行ったのは18-200と80-200。105マクロです。18-200は便利なんですが、やはりレンズ枚数が多い分、200mmにした場合などで抜けが違います。
マクロはもうちょっと使う予定だったのですが、結局18-200の魔力に負けてしまいました・・・。レンズ交換が・・・ね・・・。
重かったですけど、三脚は省略しましたんで。それに、これからの時期のトレーニングです。私の場合、肩掛けではなく、ザックで背負っていますし。
本当は中盤+RVPでも撮りたかったなぁ・・・と、ちょっと後悔。たまには使ってやらんとね(^^)
by HOKUTEN (2006-11-21 18:36) 

袋田の住職

ソネブロ激重の中のアップお疲れ様でした。
トンネルの観瀑台からしか滝を見ていかない人がほとんどですが、
遊歩道やハイキングコースを歩くといろいろなものが見れますよね♪
鳥のさえずりや流れの音・・・
月居山には貴重な植物も自生しています。
あの階段は、かなりきついですが・・・
by 袋田の住職 (2006-11-22 07:49) 

HOKUTEN

袋田の住職さんこんばんは。
本当に観瀑台からだけではもったいないですよね。ちょっと歩くだけでも違うのに。
遊歩道だとちょっとではないですけど・・。ハイキングコースは・・・、結構歩くかな・・・。でも、見晴らしもいいですよね。
あの、稜線に出たときの風の渡る音が聞こえる瞬間が、私は好きですね。すわーっと渡る音に出会うと、何処までも歩いてゆきたくなります。
by HOKUTEN (2006-11-23 00:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。